0192 2023年も昆虫観察会イベントを開催しました!!

毎年恒例のバナナトラップを使った昆虫観察会を202385日に開催しました!

詳しいスケジュールや申込方法については、こちら(高知の親子自然体験学習 (株)相愛 – 昆虫観察会 (google.com))をご覧ください。

 

まずは、バナナトラップの設置の様子を1分程度の動画で紹介しました。
そして、今日のルールを確認し、出発しました。

バナナトラップ設置の様子

昆虫観察会のルールを聞く参加者の皆さん

 

ここからは社内の各所に仕掛けてあるバナナトラップをみんなで確認していきます!
あいにくの雨でしたが、子どもたちは昆虫に大興奮しながらトラップを見て回っていました。


バナナトラップに集まる子どもたち


昆虫を興味津々で眺める子ども

 

バナナトラップには今年もたくさんの昆虫が集まっていました。
ここではその一部を紹介します(当日の虫の写真は撮り忘れたので、準備期間中の写真です)

コクワガタのオス

ミヤマクワガタのメスとカナブン


カブトムシのオス

などなど…。様々な昆虫がバナナトラップを訪れてくれました!
トラップの他にも社内を歩いているうちに出会う生き物にも子どもたちは興味津々です。


社内のミツバを食べているキアゲハの幼虫


歩いているところを子どもに見つかってしまったアカハライモリ
(アカハライモリには毒があるため、触ったあとは必ず手をしっかり洗いましょう)

 

バナナトラップを回った後は、持ち帰った昆虫たちをじっくり観察タイム!


昆虫をじっくり観察する子どもたち

 

観察のあとは昆虫クイズ!
写真では伝わりにくいですが…なかなかの盛り上がりでした!

昆虫クイズで盛り上がる子どもたち

クイズのあとも箱の中に入った生物(フィギュア)を当てるゲームと続きます!
こちらも大盛り上がりで箱の前に陣取っています。笑
とても楽しんでくれたようでよかったです!

中身当てゲームで盛り上がる子どもたち

 

存分に楽しんだあとは、クイズで勉強したことを活かしながら改めて観察!
弊社の昆虫の専門家、辻󠄀先生のわかりやすい解説付きで観察します!

辻󠄀先生のよくわかる解説

どれどれ?とみんなで確認

カナブン、ケシキスイなど普段あまり目を向けない昆虫たちもしっかり観察する機会になったと思います。
内容もりもりの昆虫観察会もこれで終わりです。
最後にみんなで記念撮影をして解散!
また次もぜったい来るよ!と言い残していった子どもたちは来年の今頃覚えていてくれるでしょうか…笑
また皆さんにお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

最後にみんなで集合写真

相愛の環境学習は専用サイトにて、参加受付しております。
専用サイトでは、イベントに参加してくださった方の声としてアンケートの一部も紹介しております。参加してみたいと思った方はぜひそちらもご覧ください。
⇒専用サイト高知の親子自然体験学習 (株)相愛 – 参加者の声 (google.com)

次回のイベントは来年を予定しています!ぜひご参加ください!